TOPインタビュー

国際紛争、大規模災害、少子高齢化など、厳しい状況の中で新しい道を拓くための人材育成・社会貢献に資する大学への期待は大きい。真摯に改革に取り組む大学トップの声を紹介する。

電気通信大学 田野 俊一学長インタビュー[前編]


▶リンク:生成AIが学生の家庭教師になる? これからの大学に求められる教育とは [後編]はこちら


電気通信大学 田野 俊一 学長

プロフィール
1983年東京工業大学大学院総合理工学研究科システム科学専攻修士課程を修了後、日立製作所入社。1996年に電気通信大学大学院情報システム学研究科助教授として着任。
2002年教授、2008年に副学長に就任し、その後学長補佐、研究科長、学術院長などを歴任し、2020年より現職。
専門は制御、ファジィ理論、人工知能、システム科学など。



関連記事一覧