
文部科学省 令和8年度開設予定大学・学部等の10月認可分を公表
文部科学省は10月28日、令和8年度(2026年度)開設予定の大学・学部等について、新規の設置認可結果を公表した。
今回新たに認可されたのは、大学の開設が2件、短期大学の開設が1件、学部開設が5件、学科開設が3件、通信教育課程の開設が1件、大学院の課程を変更するものが2件である。開設予定大学等の一覧は下記の通り。
<大学> 2件
・西日本看護医療大学(福岡県・私立)
・福岡国際音楽大学(福岡県・私立)
<短期大学> 1件
・那須短期大学(栃木県・私立)
<学部> 5件
・帝京平成大学 共創学部(東京都・私立)
・昭和女子大学 総合情報学部(東京都・私立)
・武蔵野大学 通信教育部 国際データサイエンス学部(東京都・私立)
・花園大学 教育学部(京都府・私立)
・桃山学院大学 工学部(大阪府・私立)
<学科> 3件
・高崎健康福祉大学 人間発達学部 心理学科(群馬県・私立)
・人間総合科学大学 人間科学部 心身健康科学科(埼玉県・私立)
・梅花女子大学 文化表現学部 舞台芸術表現学科(大阪府・私立)
<通信教育課程> 1件
・環太平洋大学 経済経営学部 現代経営学科(岡山県・私立)
<大学院の課程変更> 2件
・一宮研伸大学大学院 看護学研究科(愛知県・私立)
・摂南大学大学院 看護学研究科(大阪府・私立)
詳細は下記リンク先にて確認できる。
文部科学省|令和8年度開設予定の大学等の設置に係る答申について(令和7年10月28日)
執筆:山口 夏奈(KEI大学経営総研 研究員)


