跡見学園女子大学 新学長に森まり子教授を選任 1965年の大学設立以来、初の女性学長
現文学部長 任期は2026年4月~2030年3月
学校法人跡見学園(東京都文京区、理事長:跡見裕)は10月28日の理事会において、2025年度末で任期満了を迎える小仲信孝学長の後任に、文学部長を務める森まり子教授を選任した。女性の学長就任は、1965年の当該大学設立以来初めてのこと。任期は2026年4月から2030年3月までの4年間。
森まり子次期学長は、2001年に東京大学大学院総合文化研究科博士課程を修了後、東京大学大学院総合文化研究科の特任准教授などを経て、2013年に跡見学園女子大学に文学部准教授として着任。2018年教授に就任し、現在、文学部長と大学院人文科学研究科長を務める。中東近現代史と政治思想史を専門とし、中東を中心とした民族紛争、宗教・宗派紛争の研究、米国と中東の歴史的関係や民主化の問題に関する研究をしている。
【新学長プロフィール】
森 まり子(もり・まりこ)
跡見学園女子大学文学部教授 学位:学術博士
■専門分野
中東近現代史、政治思想史
■学歴
1992年3月 東京大学教養学部教養学科卒業
1994年3月 東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了(学術修士)
1994年10月 オックスフォード大学セントアントニーズカレッジ大学院留学(~1995年8月)
2001年3月 東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)
■職歴
2001年9月 ハーバード大学中東研究所博士研究員(~2004年9月)
2004年10月 ハーバード大学中東研究所Affiliate in Research(~2006年9月)
2006年10月 東京大学非常勤講師
2008年7月 中東調査会客員研究員(~現在)
2008年10月 東京大学大学院総合文化研究科特任講師
2008年12月 東京大学大学院総合文化研究科特任准教授
2012年10月 東京大学東洋文化研究所研究協力者/共同研究者(~現在)
2013年4月 跡見学園女子大学文学部准教授
2018年4月 跡見学園女子大学文学部教授(~現在)
2024年4月 跡見学園女子大学文学部長・大学院人文科学研究科長(~現在)
詳細は下記リンク先から確認できる。
大学プレスセンター|跡見学園女子大学の新学長に森まり子教授を選任 1965年の大学設立以来、初の女性学長に


