
桃山学院大学、2026年度併願制入試より入学申込金の返金制度・分納制度を新規導入 期日内の手続きで入学申込金の約8割を返金
桃山学院大学は、2025年8月1日、2026年度入試の公募制推薦をはじめとする併願制入試において、入学申込金の「返金制度」ならびに「分納制度」を新たに導入すると発表した。受験生や保護者の経済的負担を軽減し、受験生の進路選択を支援することを目的としているという。
なお、私立大学の入学金をめぐっては、今年6月、文部科学省から全国の私立大学に対して、合格者が納付する入学金の負担軽減を求める通知が出されていた。
関連リンク:KEIHER Online|文部科学省「私立大学における入学料に係る学生の負担軽減等について(通知)」を発出
「入学辞退時の返金制度」は、併願制の入試で当該大学に合格し、入学手続きを行った受験生全員が対象となる。2026年3月12日(木)以前に入学辞退の手続きが行われれば、事前に納付した入学申込金23万円のうち18万円が返金される。この返金額は、入学申込金の約8割にあたる。なお、春学期授業料についても、従来通り全額返金されるとのこと。
対象となる入学者選抜(入試方式)は下記の通り。
●学校推薦型選抜|公募制推薦入試[前期・後期]
●学校推薦型選抜|専門学科・総合学科推薦入試[前期・後期]
●学校推薦型選抜|特別活動推薦入試[前期・後期]
●総合型選抜|小論文型(専門学科・総合学科)(特別活動)
●総合型選抜|データサイエンスプログラム入試(併願制12月)
●総合型選抜|併願制11月、併願制12月
ただし、2026年3月13日(金)以降に入学を辞退した場合は、入学申込金は返金されず、春学期授業料のみの返金となる。
入学申込金の分納制度は、入学申込金23万円の納入を、一時手続で5万円、二次手続で18万円の2段階に分けて納入できるようにしたもの。従来は、一次手続にて入学申込金を23万円を全額納入としていた。
対象となる入学者選抜(入試方式)は下記の通り。
●学校推薦型選抜|公募制推薦入試[前期]
●学校推薦型選抜|専門学科・総合学科推薦入試[前期]
●学校推薦型選抜|特別活動推薦入試[前期]
詳細は、下記リンク先より確認できる。
桃山学院大学 入試情報サイト:【重要】2026(令和8)年度 併願制入試における入学申込金の[返金&分納制度]を新規導入
記事:山口 夏奈(KEI大学経営総研 研究員)